自宅で燻製初挑戦!至福のおつまみ作り

お酒好きとしては避けては通れない「燻製」。

普段はお店で買って楽しんでいたけど、ふと「自宅でできたら最高じゃないか?」と思い立った。

調べてみると、家庭でも簡単に燻製が作れると知り。
今回、念願の「自家製燻製」にチャレンジしてみることに!

選んだのはキャメロンズ ミニスモーカー
コンロの上で手軽に燻製ができる優れものだ。

果たして、初心者でも美味しく作れるのか…!?

燻製開始!まずは準備から

燻製には欠かせないのが「燻製チップ」。

今回は王道の桜チップを使用。ほんのり甘く香ばしい香りが特徴で、チーズやナッツとの相性抜群!

今回選んだ食材はこちら。

  • 明太子
  • 6Pチーズ
  • ピーナッツ&ピスタチオ

明太子の燻製はなかなか見かけないけど、これが実はめちゃくちゃ美味しいらしい。
半信半疑だけど、期待大!

まずは スモーカーの底にアルミホイルを敷き、その上に桜チップをひとつかみ
さらに網をセットし、アルミホイルの上に食材を並べて準備完了。

いざ、燻製開始!部屋に広がるスモーキーな香り

スモーカーにフタをして、コンロの上にセット。弱火でじっくり熱を加えていく。

しばらくすると、うっすらと煙が立ち上り、部屋に広がる燻製の香り…

これはもう、酒好きにはたまらない瞬間w

約20分後、フタを開けると…

「おおお…!」

(ここで写真を撮ればよかった…!燻製の香りと見た目に興奮して、すっかり忘れてたw これは痛恨のミス。)

チーズは綺麗な飴色に染まり、ナッツはツヤっとした仕上がり。
明太子も香ばしい香りに包まれて、見るからに旨そう。

実食!感動の味わい

まずは燻製チーズから。
口に入れた瞬間、スモーキーな香りが広がり、普段のチーズとはまるで別物!
燻製の風味が奥深くて、これはもうワインかウイスキーが欲しくなるやつ。

続いて燻製ナッツ
カリッとした食感に、燻製の香ばしさが絶妙にマッチしてる。
ピーナッツも美味しいけど、ピスタチオの燻製が意外とクセになる。これは止まらんw

そして明太子の燻製
これが…もう衝撃の美味しさ!
プチプチとした食感に、スモーキーな香りが合わさって、まさにおつまみの革命。
これは日本酒にも合いそう。

自宅燻製、ハマる予感しかしない

今回、初めて自宅で燻製に挑戦してみたけど、思った以上に簡単で、めちゃくちゃ美味しい ということが分かった。スモーカーさえあれば、自宅でも手軽に本格的な燻製が楽しめる。

次回は ベーコンやサーモン など、さらに本格的な食材にもチャレンジしてみたい!

皆さんも燻製作ったことありますか? おすすめの食材があればぜひ教えてください!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

     

    ・現役セミナー講師が「言葉の贈り物」をお届けします。
    ・「言葉の贈り物」は、研修などでも使えます。
    ・セミナーの集客方法や起業方法なども公開。
    ・メルマガ会員限定の非公開記事を読むことができます。
    ・登録方法はメールアドレスとお名前だけで簡単。

     

    この記事を書いた人

    目次