合格したら、まず、これだけは忘れずにやりましょう。
一部合格の場合も、次回、免除を受けるために必要です。
■キャリアコンサルタントとして活動するために必須
以下の通り、正式にサイトにもありますが、キャリアコンサルタントは登録されて初めて言えるようになります。
「名称独占」とは、「キャリアコンサルタントとりして登録されていない人が、キャリアコンサルタントとして語ると法律で罰される」ことを言います。
平成28年(2016年)4月より、職業選択や能力開発に関する相談・助言を行う専門家として「キャリアコンサルタント」が職業能力開発促進法に規定されました。
キャリアコンサルタントは登録制(5年ごとの更新)の名称独占資格とされ、守秘義務・信用失墜行為の禁止義務が課されています。
キャリアコンサルタントになるためには、キャリアコンサルタント試験に合格等の上、キャリアコンサルタント名簿に登録することが必要になります。
■登録が必要な方
1.キャリアコンサルタント試験合格者
2.技能検定キャリアコンサルティング職種1級・2級合格者
3.平成28年(2016年)3月までに合格した経過措置の方
■登録に必要な金額
1.登録免許税 9,000円の収入印紙
+
2.登録手数料 8,000円(非課税)
どちらも必要です。
登録手数料は、必要書類を収入印紙と一緒に郵送して受理された後に、必要になります。
■登録方法
1.以下のリンクをクリック
<外部リンク(公式):国家資格キャリアコンサルタントWebサイト登録センター>
https://careerconsultant.mhlw.go.jp/n/index.html
2.表示されるメニューから「新規登録申請」
3.画面最下部の「国家資格キャリアコンサルタント試験に合格された方」
4.「マイページからの登録申請はこちら」をクリック
5.メールアドレスなどを入力し「送信する」
6.確認画面が表示されるので閉じる
7.登録したメールアドレスに、パスワード通知メールが来るため、マイページへ入り、メールアドレスとパスワードを入力して「ログイン」する
↓
8.個人情報を入力し「次へ進む」
9.学科、実技の合格情報を入力
10.合格証書もアップロードします
注意点としては、png、jpg、pdfのみ、です。
スキャナを使ってpdfにしたり、ちゃんとしたカメラを使うと容量(2MBまで)が大きくなってアップロードできない可能性あります。
スマホのカメラなど、撮った写真の容量がもともと小さいものを使うと良いです。
カメラで撮った時に、画質が悪くなって、字が読めなくならないように気を付けましょう。
11.「次へ進む」と、入力内容の確認画面が表示されるため、確認し、「申請後、提出書類等へ進む」
12.記載の書類・収入印紙を用意して、郵送します。
収入印紙は、コンビニで買おうとすると、よく知らないアルバイトが300円の収入印紙を30枚渡してきた、といった話もあるため(ホント)、住民票を購入するついでに、市役所などで購入するのが無難です。
5,000円1枚と、4,000円1枚で貼ることになると思います。
↓補足書類は以下のようなものです。
12-1.必要に応じ、その下に表示されている以下のものも、同封します。
13.郵送先
■入金方法
こちらの記事を参考にしてください。
<【国家資格キャリアコンサルタント】登録申請書類を郵送した後の入金方法を丁寧にご紹介(画像アリ)>
■詳細はコチラ
■学科も技術も合格した人が早く登録すべき理由!
民間のキャリアコンサルタント団体(JCDAなど)への登録には、国家資格キャリアコンサルタントの登録証明書が必要になります。
また、一発合格の場合には、専門実践教育訓練給付金を追加で受け取れるのですが、そのためにも登録証明書は必要になります。
早く登録証明書を手に入れるためにも、すみやかに、登録を完了しておきましょう。
なにより、登録が完了しなくては、キャリアコンサルタントを名乗れませんし、キャリアコンサルタントとして活動ができません。
さっさと済ませて「キャリアコンサルタント」になりましょう!
コメント